2014/12/31

2014年 ありがとうございました

12月の2つの手創り市へお越し頂いたお客さま、そして出展者とスタッフの皆様、ありがとうございました。
ずっと欲しかったOTA MOKKOさんの綺麗なペーパーウェイト、先日の雑司ヶ谷でやっと手に入れました☆



2014年もあと僅かですね・・

一年間、無事に活動ができた事に感謝しています。

今年の活動テーマの一つは、たくさん出展する事。
遠くの出展場所へも挑戦し、たくさんの出会いにも恵まれました。

それから、初めてのギャラリーでの個展も大きな出来事でした。
開催して頂けた事は、本当に有り難い事でした。

多くの素敵な企画展にも参加させて頂きました。
ご縁を頂けた事に、心から感謝しております。

他にもたくさんたくさん、貴重な経験をさせて頂きました。

お世話になった皆さま、そして手ぬぐいを気に入って下さったお客さま、本当にありがとうございました。

良いお年をお迎え下さいませ。

2014/12/18

ナガサキリンネを振り返って



とても楽しくて、そして心に残ったナガサキリンネを終えて、一ヶ月以上が経ちました。
もっと早くにご報告や感謝の気持ちをつづりたかったのですが、遅くなってしまい本当に申し訳ない限りです。

今更になってしまうのですが、ナガサキリンネで手ぬぐいをお手に取って下さったお客さま、大変お世話になった実行委員のみなさまとボランティアスタッフのみなさま、そして色々な場面で助けて頂いた出展者のみなさま、長崎で出会った全ての方々に心から感謝申し上げます。

九州での出展は今回が初めてで、そして一人での参加でしたので、ナガサキリンネへの出展は自分にとってのちょっとした挑戦でもありました。
荷物の搬入など大変な事もありましたが、多くの方々から優しくあたたかな手を差し伸べて頂けたお陰で、無事に終える事ができただけでなく、楽しく素晴らしい経験をさせて頂きました。

長崎から帰ってしばらくは「でんでらりゅうば〜でてくるばってん」のメロディーを口ずさむ日々・・・
長崎がよっぽど楽しかったんだね、と言われて、ほんとだね、と自分でも納得してしましました。


ナガサキリンネでお客さまがおっしゃった印象に残っているいくつかの言葉。

「長崎はおくんちで手ぬぐいをいっぱい配るから、手ぬぐいには馴染みがあるんだよ〜」
「神奈川からわざわざ来たの!?じゃあ買わなきゃね!」
「神奈川から来たの?やっぱりね、この辺では見た事ないもの」
「長崎は良い所よ、美味しい食べ物もたくさんよ、私があちこち案内してあげたい」

こういったお声をかけて頂き、長崎ならではの手ぬぐいとの関係に触れる事ができて嬉しい気持ちになったり、遠くから来た事を喜んだり歓迎して下さっている気持ちが伝わって、ありがたい気持ちでいっぱいになりました。
そして、お客さまがナガサキリンネを本当に楽しみにされていている事も実感致しました。

このような嬉しいコミュニケーションの場が生まれるは、長崎の方々のお人柄もあるのだと思うのですが、ナガサキリンネが素晴らしいイベントだからだと思います。素晴らしいイベントの背景には、ナガサキリンネを運営しているみなさまの高い意識と、しっかりとしたリネンが有るのだと思います。


この素敵なナガサキリンネにまた出展できるよう、頑張っていきたいと思います。
そして、その時には、もっともっと良い物をご覧頂けるようにしたいと思っています。

素晴らしい経験をさせて頂いたナガサキリンネに、心から感謝しています。


 



ナガサキリンネでは、オフィシャルブックを制作されています。
「ナガサキリンネ1・2・3」とあって、今回のものは「ナガサキリンネ3」。
出展者紹介の一覧の中で、zucuも掲載して頂いています。

このあたり(東京・神奈川)だと渋谷ヒカリエの8Fにあるd47 design storeで販売されています。
素敵な書籍ですので、ご興味をお持ちの方はぜひお手に取ってみて下さい。

オフィシャルブックについて詳しくはこちらをご覧下さい。通販もございますよ☆

それから、2015年のナガサキリンネカレンダーもご紹介させて頂きます。
http://nagasakirinne.com/?post_type=portfolio&p=4231


マーケット前日、少しの時間ですが街を散策する事ができました。

出島のあたりを歩いている時、水色の建物「旧出島神学校」の向かいに有るビルにすーっと引き込まれました。
上るのに少しだけ勇気の必要な階段・・お店の旗がヒラヒラと揺れていましたので行ってみる事に。

建物の中はとっても良い雰囲気で、階段の先には素敵な雑貨屋さんとギャラリーが有りました。

後で分かった事ですが、こちらの雑貨屋さんはナガサキリンネディレクターの松井さんのお店、List:さんでした。(ブログを書いていて気付いたのですが、旗はList:さんのオリジナル手ぬぐいのようです!)

こちらのList:さんで、先ほどご紹介したナガサキリンネのオフィシャルブックとカレンダーも販売されています。

とっても素敵なお店です。




最後に、ナガサキリンネとの出会いを書きたいと思います。
ナガサキリンネの事は、このイベントのプランニングディレクターをされている中川たくまさんを通して知る事ができました。

何年か前、活版印刷について調べていた時に巡り会ったのが、デザインのお仕事をされている中川さんのデザイン事務所、青い月のホームページです。

写真や文章がとてもきれいで色々とブログを読ませて頂き、その後も時々アクセスしていると、中川さんのお話を東京で聞く事のできる機会(一般参加も可能な多摩美の授業でした)が有る事を知り、参加させて頂きました。
その中で、デザインとの向き合い方やお仕事の仕方など、とても勉強になるお話をお聞かせ下さり、長崎やナガサキリンネの事もお話されていていました。

ナガサキリンネの事は前から少しブログで知っていて、出展申込については遠いので実は少し悩んだのですが・・思い切って申し込んでみる事に。
中川さんの関わられているお仕事に出展者として参加してみたいな、と思った事と、
今年の2月に行ったポルトガルのリスボンで、自然と長崎の街の事を思い出した事が決断のきっかけです。

リスボンでは博物館や教会で長崎と出会えますし、たくさんある坂道や路面電車のせいなのか、街中でも、ふと過去に数回行った事のあった長崎の事を思い出しました。
その時に一緒に中川さんのお話も思い出し、長崎で出展してみたいな、という気持ちが強くなったのです。

(おかしな事に、先月の長崎でも、石畳の上を重いスーツケースが上手く転がらず苦戦している時に、石畳だらけのリスボンやポルトガルを思い出したので、不思議に嬉しい気持ちになりました。)


イベントでは、そんな私を気にかけて下さり、中川さんにはとてもご親切にして頂きました。
本当にありがとうございました。
そして、ナガサキリンネ出展のきっかけを下さった事にも、心から感謝しております。
思い切って遠くまで行ってみて本当に良かったと思っています。

尊敬する中川さんの青い月のブログを、これからも読ませて頂きます。

まま・めぞんさんのお引っ越し

今年の夏からお世話になっている大阪のまま・めぞんさんが、枚方から江戸堀へとお店をお引っ越しされます。

新しい店舗は、明後日12月20日の11時オープン☆

たくさんの作家手ぬぐいに出会う事ができる、手ぬぐい好きにはたまらないお店です。
zucuの手ぬぐいもお取り扱い頂いております。

しばらくは不定期の営業日となるそうですので
事前にまま・めぞんさんの facebook や twitter にて情報をご確認頂き、足をお運び下さいますようお願い致します。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。


まま・めぞん てぬぐいくろーぜっと 
550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23-14
四ツ橋線「肥後橋」8番出口
駅から徒歩3分
HP  http://www.eonet.ne.jp/~mama-maison/
Facebook  https://www.facebook.com/tenuguibaby
blog  http://ameblo.jp/mama-maison/

2014/11/29

「ちいさな秋のてぬぐい展」最終日の営業時間ご案内

まま・めぞんさんで開催中の「ちいさな秋のてぬぐい展」は明日11月30日が最終日です。
30日の最終日は、搬出の関係で15時までの営業になるそうです。

又、まま・めぞんさんは来月、現在の枚方から江戸堀へと店舗のお引っ越しをされます。
江戸堀の新しいお店は12月20日11時オープン!


ちいさな秋のてぬぐい展が始まった頃、枚方のまま・めぞんさんのお店へ遊びに行ってきました。
噂の通り、雰囲気のあると〜っても素敵なところでした☆

お近くで、もしまだ足を運んだ事が無い方がいらっしゃいましたら
ぜひぜひお引っ越し前のまま・めぞんさんへ遊びに行ってみて下さいね!

手ぬぐいの話で盛り上がってしまい、お店の中の写真は撮りそびれてしまったので、洋裁学校の中や建物の周りを少しご紹介します。


お出迎えのてぬぐいがとても素敵で、わくわく気分が盛り上がります。



大きな絵、園長先生のお顔だと思います。



敷地内のカフェがオープンしている時は、こちらのイスでお飲物などいただけます♪
暖かいコーヒーを飲みながら、何も考えず、ぼーっとした良い時間を過ごせそう・・
(あいにく、私の行った日はカフェがお休みでしたので想像だけしてきました)

「小さな秋のてぬぐい展」最後までよろしくお願い致します。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ちいさな秋のてぬぐい展
11月4日 - 9日 & 11月の土日 12:00~17:00
追記;最終日は15時までです
場所;まま・めぞん
大阪府枚方市星丘2丁目11-18
星ヶ丘洋裁学校内 ふつうの部屋(1階和室)

田中昭夫さんの展示に行ってきました

今月の中旬、埼玉県の川口市で開催されていた正藍型染師 田中昭夫さんの展示ツアーに参加させて頂きました。

田中昭夫さんご本人にお会いできて、素晴らしいお仕事を拝見させて頂きました。
貴重な機会を与えて下さった田中さんと主催者の方々、そして展示の事をお知らせ下さったお客さまに、心から感謝しております。

たくさんたくさん勉強になりました。

田中さんの赤いほっぺと素敵な笑顔が心に残っています。
またお会いしたいな・・・



2014/11/27

11月の手創り市、ありがとうございました


最近、ブログの更新が滞っていました。
反省・・・

長崎の事とナガサキリンネの事もまだ書けていないのですが、まずは一番最近の出展の手創り市の事を。

11月の雑司ヶ谷手創り市へお越し下さったお客さま、そしてスタッフの皆さま、ありがとうございました。
良いお天気で、とても賑わいのある「市」でした。

8月の出展以来、3ヶ月ぶりの鬼子母神で
ぱっくりと割れたザクロの実や、イチョウの葉っぱの色の変化、落下しているギンナン・・
8月は暑くて暑くて熱中症対策をしての参加だったのですが、3ヶ月ですっかり秋へと季節が変わり、寒さ対策をしての参加でした。

来月はとうとう今年最後の鬼子母神ですね。


その前に・・明々後日の11月30日は中央林間手づくりマルシェに出展致します。
(雨天7日順延です)
こちらもよろしくお願い致します。


紙と布さんに納品しました

今月中旬、谷中のお店の紙と布さんに「さしわけ/小柄」などの手ぬぐいを納品させて頂きました。

谷中へお出かけの際はぜひぜひお立ち寄り頂けましたら幸いです。

素敵な「紙と布」に出会えるお店です☆

平山日用品店さんに納品しました & インターネット販売について

少し前の事になりますが、京都のお店の平山日用品店さんに手ぬぐいを納品させて頂きました。

平山日用品店さんはネットショップをお持ちで、最近 zucu の手ぬぐいもネット販売コーナーへ仲間入りさせて頂いております!

(てぬぐい販売のページはこちらをクリックして下さい →  

zucu HPでもネットショップを開設したい思いつつ・・こちらはまだまだ準備ができておりません。。

有り難い事に、時々お客さまからネットショップの有無のお問い合わせを頂きますので、ネット販売をご希望のお客さまは、ぜひ一度、平山日用品店さんのHPをご覧下さいますようお願い申し上げます。

売り切れの表示になっている商品をご希望の場合は、平山日用品店さんにお問い合わせ下さいますようお願い申し上げます。


平山日用品店





2014/11/26

12月の出展情報

* 12月の出展のお知らせ *

12月21日(日)9:00 - 16:00
場所:雑司ヶ谷鬼子母神
東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-20
*雨天中止(当日朝5時半に手創り市HPで発表)
鬼子母神会場/ブース no, 53

12月28日(日)9:00 - 16:00
場所:養源寺
東京都文京区千駄木5-38-3
*雨天中止(当日朝5時半に手創り市HPで発表)
ブース no, 43

あっという間に一年が過ぎて、2014年最後の出展のお知らせです。
とても寒いと思いますので、暖かくしてお出かけ下さいね。

どうぞよろしくお願い致します。

2014/11/07

ナガサキリンネに出展します



今週末は、ずっと楽しみにしていたナガサキリンネに出展させて頂きます。
初めての九州での出展とあって少し緊張もしていますが、精一杯頑張ってきたいと思います!

たくさんの方々との出会い、心から楽しみです。


第3回ナガサキリンネ|クラフト&フードマーケット
2014年11月08日 (土) 10:00〜17:00 & 09日 (日) 10:00〜16:00
場所:長崎県美術館 と国指定史跡「出島」内の2か所で同時開催
長崎県美術館|長崎県長崎市出島町2-1
国指定史跡「出島」|長崎県長崎市出島町6 -1
zucu 出展場所/長崎県美術館2F庭園

只今、朝の4時。
長崎へ出発します!

どうぞよろしくお願い致します☆

2014/10/31

11月の出展情報 (11/6更新しました)

* 11月の出展のお知らせ *

- 出展 -

ロハスフェスタ in 万博公園
2014年11月01日 (土) - 03日 (月) 9:30 - 16:30(入場は16:00まで)
*雨天決行(荒天により中止になる場合がございます)
場所:万博記念公園 東の広場
大阪府吹田市千里万博公園 自然文化園内
入場:350円(小学生以下無料)
※ 別途公園入園料が必要です(大人250円・小中学生70円)
ブース no,H49

第3回ナガサキリンネ|クラフト&フードマーケット
2014年11月08日 (土) 10:00〜17:00 & 09日 (日) 10:00〜16:00
場所:長崎県美術館 と国指定史跡「出島」内の2か所で同時開催
長崎県美術館|長崎県長崎市出島町2-1
国指定史跡「出島」|長崎県長崎市出島町6 -1
zucu 出展場所/長崎県美術館2F庭園

雑司ヶ谷手創り市
11月16日(日)9:00 - 16:00
場所:雑司ヶ谷鬼子母神
東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-20
*雨天中止(当日朝5時半に手創り市HPで発表)
鬼子母神会場/ブース no, 67

中央林間手づくりマルシェ
2014年11月30日(日)10:00 - 16:00
※雨天時12月7日(日)に順延
場所 : 東急ストア中央林間とうきゅう周辺・柿の木通り公園前〜Malted Milk前
ブース no, K-7

- 展示 -

ちいさな秋のてぬぐい展
11月4日 - 9日 & 11月の土日 12:00~17:00
追記;最終日は15時までです
場所;まま・めぞん
大阪府枚方市星丘2丁目11-18
星ヶ丘洋裁学校内 ふつうの部屋(1階和室)
Facebook https://www.facebook.com/tenuguibaby
blog http://ameblo.jp/mama-maison/



2014/10/23

川口暮らふと、ありがとうございました


10月18日に開催された 川口暮らふとへお越し下さったお客さま、そしてお世話になったスタッフのみなさま、
ありがとうございました!

去年、一昨年と、小雨のぱらつくお天気でしたので
思いっきり晴れた青空と日差しが、いつにも増して有り難く嬉しく感じた一日になりました。

ブースに置いていた来月の出展のご案内、ナガサキリンネのDMとフライヤーがあっと言う間に無くなってしまうほど、たくさんのお客さま!
ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。

川口暮らふと=私にとってのスタートの地で特別思い入れのあるイベント
この事を知っていて下さるお客さまもいらっしゃり「がんばってね」とたくさんお声を掛けて頂いて、応援して下さる方々の存在を近くに感じる事ができ、勇気を頂きました☆

これからも、一年経つたびに少し成長した姿で川口に戻ってこれたら・・・
と願いながら、より良い方向へと進んでいけたらと思っています。

気付けば、来月からは3年目に突入となります。
改めまして・・今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。


来月11月もたくさんの出展の機会が有ります。
大阪、長崎、いつもの鬼子母神、そして中央林間。

もしかしたら今年一番のヤマバかも・・・と少しびびっています。。
頑張ってきちんと無事にやりとげたいと思います。

新たな出会いも心から楽しみにしています!

2014/10/17

川口暮らふとと、 正藍型染師の田中昭夫さんの展示情報


明日、10月18日は川口暮らふとに出展します!
(小雨決行/荒天翌日順延です)

今のところ、お天気も良さそうですね。

私にとって川口暮らふとは、ちょっと特別な存在です。
2年前のこのイベント出展をきっかけに、手ぬぐいの販売をスタートさせる事ができました。

その特別なイベントへ3年連続で出展する事ができて、本当に嬉しいです。

明日は昨年までは無かった藍重ねも持って行きます。
数がそんなに多くは無いので、お早めにお越し頂いた方がいくつかの中からお選び頂けると思います。

川口駅から会場までの道のりはこちらをご参考になさって下さい。
http://k-kurafuto.blogspot.jp/2014/10/blog-post_16.html

ブースの配置図も発表になりました。
http://k-kurafuto.blogspot.jp/2014/10/blog-post_98.html
zucuはno,78です。

それでは明日、川口でお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。
10月18日(土)10:00 - 16:00
*小雨決行、荒天翌日順延(当日朝5時までに川口暮らふとHPで発表)
場所:アートパーク(並木元町公園)
埼玉県川口市並木元町1-1(並木元町公園内)
ブースno,78



続いて、同じ川口で開催中の正藍型染師の田中昭夫さんの展示の情報です。
こちらの情報は、お客さまから教えて頂きました。

ご興味をお持ちの方は、ぜひ川口暮らふとと一緒にご覧下さい。

- - -  展示のチラシのご案内より  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
正藍型染師・田中昭夫さんの仕事をぜひ見に来て下さい。
川口の匠展と同時期にご自宅でも作品展示をしています。
ご本人は職人気質でまるで、宣伝をしておらず、しかも今回で
引退されると知り急遽チラシを作りました。長板中形と広巾の染め布。
最後の本物の正直な仕事を、藍染めを知らない方にも見て記憶してもらいたい。
朴訥ながら尋ねればきっと話をして下さるはず。藍甕はまだ生きています。
ちょっと遠いのですが、よろしくお願い致します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

詳しくは、こちらのブログをぜひご覧下さいませ。
チラシも載っております。
けろ企画|http://kerokikaku.exblog.jp/21204568/
10/23追記;けろ企画さんによる正藍型染師 田中昭夫展ツアー情報|http://kerokikaku.exblog.jp/21233315/

川口の匠展 vol.4 麗のとき
2014年10月4日(土)- 11月16日(日)
10:00 - 18:00 /土曜は20:00まで
月曜休み (ただし10月13日・11月3日は開館、10月14日・11月4日は休館)
*入館は閉館の30分前まで
川口市立アートギャラリー・アトリア

田中紺屋展
2014年10月14日(火)- 11/15(土)田中紺屋
13:00 - 16:00 (日曜・月曜休み)
*10/23追記;けろ企画さんによる正藍型染師 田中昭夫展ツアーがございます
詳細はけろ企画さんのブログでご確認下さいますようお願い致します

「川口の匠展 vol.4 麗のとき」を開催している川口市立アートギャラリー・アトリアは、偶然にも明日の川口暮らふとと同じ敷地にあるギャラリーです。川口暮らふとへお越しの際は、ぜひこちらもお立ち寄り下さいね。

そして、ご自宅での展示「田中紺屋展」ですが、時々、田中さんがふらっとお出かけになる事もあるそうで、そんな時はご覧頂けないそうです。念のため電話連絡をされた方が確実との事です。駅からのバスでの行き方やご住所お電話番号は、上記のけろ企画さんのブログをご覧頂きご確認下さい。

私は、アートギャラリーでの展示は明日のイベント終了後に、
ご自宅での展示の方は、また日を改めて伺いたいと思っています。

ご興味をお持ちの方、貴重なお仕事をぜひぜひご覧下さい。

2014/10/16

結い市、ありがとうございました


先週末に参加させて頂いた茨城県結城市での結い市
足をお運び頂いたお客さま、大切なお部屋を使わせて下さった奥順さん、出展の機会を下さった結い市実行委員の皆さま、そして同じ出展場所でお世話になったfumimonoさんとniwaさん、ありがとうございました!

注染の生まれた時代と同じ明治時代に建造された奥順さんの新座敷は、国の登録文化財で普段は開放されていない大切なお部屋。
「鳩子の海」という1974〜75年放送のNHK 連続テレビ小説の舞台としても使われたそうです。
今回、贅沢にも、そんな貴重なお部屋に手ぬぐいや型紙を展示させて頂きました。

台風が少し心配では有りましたが、開催日の2日間ともとっても良いお天気に恵まれました。
お部屋の中には秋の気持ちいい風がヒューっと入って来て、縁側からキラキラした芝生のお庭を眺めて、あまりにも気持ち良過ぎる2日間・・とても充実した気持ちになりました。






街全体が会場となっていて、素敵な雰囲気の結い市。
みんなの力でつくっているという一体感を感じる事ができて、賑やかだけど穏やかで優しい印象も受けました。
他の出展者さんのところへ、あまり行く事ができなかったのが少し心残りでは有りますが、貴重な空間を使わせて頂き、たくさんのお客さまに手ぬぐいと型紙をご覧頂く事ができて、参加させて頂けた事に心から感謝しています。

本当にありがとうございました☆

明後日10月18日は川口暮らふとに出展致します!

2014/10/07

今週末は結い市に出展します!


今度の土日は、茨城県の結城市で開催される結い市に出展します!

結い市の会場は健田須賀神社を中心に、街中会場、酒造会場、紬問屋会場と4つの会場から構成されます。
歴史ある古い建物がたくさん残っている素敵な街を散策しながら、ぜひ結い市を楽しんで下さいね。

美味しい食べ物や作家さんの作品はもちろん、街中のあちこちで、ここでは書ききれないくらいの面白い事がたくさん待ち構えていますので、色んな企画をチェックしてご参加下さい☆
(お知らせが遅くなってしまって、行灯づくり等すでに終わってしまっているものも有ります。スミマセン・・)


イベント概要はこちらの結いプロジェクトのブログ記事もご覧下さい。
創業百年を超えた老舗酒蔵での音楽ライブ、とっても凄そうですね。

たくさんある企画の中から、手ぬぐい関連のものをひとつご紹介します。

" 手ぬぐいで巡ろう!作ろう!街なかスタンプラリー "
手拭い専門店「かまわぬ」とのコラボ企画で生まれた、結城の道柄手ぬぐいを手に街を巡り、各会場でスタンプを集めると結い市オリジナル手ぬぐいが完成するというもの。
数量限定ですので、お早めにお求め頂く事をおススメします♪
価格は1,000円で、神社会場の本部テントとオリジナルショップ "結い屋"で販売されるそうです。

続いて、私の出展についてのご紹介です。
私は問屋街エリアつむぎの館の離れである奥順さんの新座敷をお借りして出展致します。
つむぎの館はユネスコ無形文化遺産に登録されている結城紡ぎの素晴らしさをを、見て、触って、体験もできる総合施設です。
その場に居るだけで心が満たされる様な、本当に美しい施設ですよ〜!
しかも私の使わせて頂く離れの新座敷は、明治19年建造で国の登録有形文化財だそうです。
(若干緊張・・大事に使わせて頂きます)

手ぬぐいはいつもの柄をたっぷり用意して、型紙も何枚か展示して、反物の状態のものも展示して・・と、普段のイベント出展ではできない展示スタイルを試してみたいと思っています。とっても楽しみです!


地図の右上、15番が出展場所の奥順さんの新座敷です。
駅からはちょっと離れていますが、向かう途中には素敵な事がたくさん待ち構えていますので、歩いていてもきっとあっと言う間のはず!

ぜひぜひ、遊びにきて下さい。
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。


10月11日(土)・12日(日)
11日(土)/11:00〜18:30・12日(日)/11:00〜20:30
場所:茨城県結城市 健田須賀神社ほか市内各所
最寄り駅:JR水戸線/結城駅
*雨天決行(荒天中止)
zucu出展エリア|問屋街エリア・奥順(つむぎの館)
*問屋街エリアの出展時間は両日11:00〜17:00です

渋谷東急ハンズでの展示販売のお知らせ

今年の6月より、東京和晒創造館1階のてぬクリ空間にて手ぬぐいをお取り扱い頂いています。

秋に入り、品薄になった柄を納品致しました。

現在、渋谷東急ハンズ7階にて、てぬクリ空間の出張販売というかたちの手ぬぐい展示販売が開催中です。
会期は10月25日までです。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいませ。

2014/10/06

まま・めぞんさんに納品しました

遅ればせながら、7月8月に開催された夏の手ぬぐい旅物語2014に足をお運び頂いたお客さま、ありがとうございました!

私の想像していた以上に多くのお客さまにお手に取って頂く事ができ、とても有り難く嬉しく思っております。

企画運営をして下さったまま・めぞんさん、そしてAderiの住さん、
改めまして、お誘い頂き心より感謝申し上げます。

私も出品している身でありながら、気になっている作家さんの手ぬぐいを見にまま・めぞんさんに行きたくて仕方がなかったのですが、会期中に大阪へは行く事ができませんでした。。
とても残念に思っています。

8月いっぱいで展示は終了しましたが、嬉しい事に、10月からまま・めぞんさんにてzucuの注染てぬぐいをお取り扱いして頂ける事になりました。
今回は「夏の手ぬぐい旅物語2014」と同じく20柄、たっぷり納品しております。

まま・めぞんさんでは、手ぬぐいを素材にした子供服や簡単に作れる袋物などお裁縫教室も開催されていますので、そういったお裁縫の素材に選んで頂き、てぬぐいから別のかたちへと姿を変え、誰かに身につけてもらえる風景を想像すると、とてもわくわく致します。

10月は通常の店舗での販売の他に、京都でワークショップも開催されるそうです。
毎月の店舗の営業日や、京都でのイベント販売につきましては、まま・めぞんさんの情報をご確認下さいますようお願い申し上げます。

それではどうぞ、よろしくお願い致します。

まま・めぞん
〒573-0013
大阪府枚方市星丘2丁目11-18
星ヶ丘洋裁学校内 ふつうの部屋(1階和室)

「手拭道」ありがとうございました!


9月は展示や出展、初めてのトークイベント出演などなど・・色々な事がありました。
それぞれの会場に足をお運び頂いたお客さま、ありがとうございました。

まずは、9月27日に行われたトークイベント「手拭道(てぬぐいどう) ~注染手ぬぐいの恐るべき魅力~」につきまして。
第一部では豊田コレクションの紹介を中心とした手ぬぐいにまつわる貴重なお話を聞く事ができて、とても勉強になりました。
昔の手ぬぐいって、魅力的なものが本当に多くて凄いな〜と思います!
豊田さんの素敵な笑顔も大好きです☆

私が出演させて頂いた第二部では、てぬぐい・りんりんの菅原恵利子さんと、とことわの上楽藍さんの手ぬぐいに対する思いを聞く事ができ、こちらもまたとても勉強になりました!
同じ手ぬぐいをつくるのにも、当たり前の事かもしれませんが、向き合い方や考え方がそれぞれでお話を聞いていて面白かったです。
特にお二人は手ぬぐいをつくる時、モチーフやデザインの意味までをきちんと考えているのが素晴らしいと思いました。
私は・・・デザインの意味を聞かれても上手く答えられなくて・・
お二人とは対照的に、いつも見た目とかその時の気分でデザインしている事に気がつきました。
意味が無いといけないという事は無いと思いますが、意味があった方がその手ぬぐいの魅力が増しますね。

そして肝心の私のトークですが・・なんとかなるかな〜と思ってステージに上がりましたが、なんとかなりませんでした。
多分、意味不明な事を言ったりしていたと思います。
すみませんでした・・・

全体的にイベントとしては大成功だったようで、本当に良かったです。
物販コーナーも盛り上がっていたそうで、本当にありがとうございました。
このイベントがきっかけで、てぬぐいがもっと好きになったよ!もっと気になる存在になったよ!というお客さまが一人でも多くいらっしゃったら、嬉しいです。

個人的には反省点など有りますが、とても貴重な経験をさせて頂き、素晴らしい方々と出会える事ができて、感謝感謝で任務を終える事ができました。
イベントを運営して下さった皆様へも、心より感謝申し上げます。


9月はトークイベントの他にも、ホテル椿山荘東京で約一ヶ月に渡っての展示「国境を越えて芸術で会話する 2014」に参加させて頂いたり、「ごてんばアート・クラフトフェア」と「ロハスフェスタ in 東京・光が丘公園」の2つの大型イベントの出展があったりと、あっと言う間の一ヶ月でした。

(昨日の雑司ヶ谷手創り市は残念ながら中止になってしまいましたが)
10月は、大きなイベント出展の予定が2つあります。
楽しみにしていますので、こちらもどうぞ、よろしくお願い致します。

2014/10/05

本日の雑司ヶ谷手創り市は中止です

10月5日、本日の雑司ヶ谷手創り市は残念ながら台風接近と天候不良のため中止になりました。

特に明日は台風の影響で、激しい雨風のようです。
お気をつけください。

2014/10/04

10月の出展情報


* 10月の出展のお知らせ *

10月05日(日)9:00 - 16:00
場所:雑司ヶ谷鬼子母神
東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-20
*雨天中止(当日朝5時半に手創り市HPで発表)
鬼子母神会場/ブース no, 18

10月11日(土)・12日(日)
11日(土)/11:00〜18:30・12日(日)/11:00〜20:30
場所:茨城県結城市 健田須賀神社ほか市内各所
最寄り駅:JR水戸線/結城駅
*雨天決行(荒天中止)
zucu出展エリア|問屋街エリア・奥順(つむぎの館)
*問屋街エリアの出展時間は両日11:00〜17:00です

10月18日(土)10:00 - 16:00
*小雨決行、荒天翌日順延(当日朝5時までに川口暮らふとHPで発表)
場所:アートパーク(並木元町公園)
埼玉県川口市並木元町1-1(並木元町公園内)
ブースno,78


10月の出展情報が遅くなってしまいました。。
明日の雑司ヶ谷手創り市ですが、お天気が悪そうですね・・・
大鳥神社で開催予定の「あきのパン祭り」は既に中止が発表されました。
鬼子母神会場の中止が決定しましたら、こちらのブログでもお知らせ致しますが、お越しの際は事前に雑司ヶ谷手創り市のHPにて開催可否のご確認をお願い致します。

11月が終わるまで、出展の予定がたくさんあります。
無事、最後まで駆け抜けてゆきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い申し上げます!

2014/09/25

ごてんばアート・クラフトフェア、ありがとうございました



ごてんばアート・クラフトフェアへ足をお運び頂いたお客さま、ありがとうございました!
実行委員の皆さま、出展者の皆さまも、大変お世話になりました。

1日目は雨が降ったり止んだりと、不安定なお天気でしたが
2日目はお日様が照って、良いお天気になりました。
昨年は台風で2日目が中止になってしまったので、最後まで無事に開催できて本当に良かったと思います。

イベントでは静岡の注染の職人さんから貴重なお話を聞く事ができたり、「夏の手ぬぐい旅物語 2014」でもお世話になった住さんが可愛いお子さんと一緒に遊びに来て下さったり、友人が誕生日のお祝いを持って応援に来てくれたり(9月20日が誕生日でした)、静岡の出展にはいつも来て下さるお客さまとまたお会いできたり・・・嬉しい再会と新たな出会いで溢れた、楽しい時間を過ごしてきました。
ありがとうございます。

今回は、アズレージョの型紙をご覧頂きました。



さてさて・・今度の土曜日は住さんと一緒に出演するトークショーがございます。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております☆

藍染めの販売予定

4月に静岡(ARTS & CRAFT SHIZUOKA)、6月に名古屋(zucu 注染てぬぐい展)、7月に東京(雑司ヶ谷手創り市/あおの大鳥神社)でご覧頂いた「注染てぬぐい藍がさね」

年内の販売予定ですが、10月18日(荒天翌日順延)の川口暮らふとと、11月8 & 9日のナガサキリンネを予定しています。

在庫が少ないため、多くの場所での販売ができずに残念です。。
来年はもっとたくさんつくれるよう、考え中です・・・

2014/09/17

トークライブ『手拭道(てぬぐいどう)~注染手ぬぐいの恐るべき魅力~』に出演します



9月27日(土)に、注染てぬぐいの魅力にとことん迫るトークライブ『手拭道(てぬぐいどう) ~注染手ぬぐいの恐るべき魅力~』が、お台場のライブハウス「東京カルチャーカルチャー」にて開催されます。
私は第二部の<カリスマ手ぬぐい作家の手ぬぐい人生>のコーナーに出演する事になりました。

私がカリスマ手ぬぐい作家なのかどうか・・その問題はさておき・・・
ぜひご一緒に、ディープで少しマニアックな注染手ぬぐいの世界を楽しみましょう☆
(あと・・・私は話すのが得意ではないので・・・その点ご容赦下さいましたら幸いです。。すみません。)

特に、第一部の「豊田コレクション」は貴重なヴィンテージ手ぬぐいをご覧頂けるチャンスです!!NHK「美の壺」で何度も紹介されたそうですよ!

手ぬぐいに興味をお持ちのお友達やご家族、お知り合いなど皆さまお誘いあわせでお越し下さいましたら大変嬉しく思います。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014年9月27日(土) 13:00 - 15:00(予定)/0pen 12:00
入場:前売チャージ券500円/当日チャージ券1000円(ドリンク1杯付)
*お飲物の1オーダーが必要です
〒135-0064 東京都江東区青海1丁目3-11 Zepp Tokyo2F
チケット販売:イープラス|http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002134613P0030001

(以下イベント紹介文より)
手ぬぐいが今密かなブームとなりつつあるのご存じですか? いえ、もう密かという言葉では表せないほどの人気。はっきり言いましょう「手ぬぐい、今来てます!」
それも、伝統的なの注染(ちゅうせん)で染めた手ぬぐいが爆発的人気です。
そしてこの「注染手ぬぐい」、使うためだけではないんです。近頃では自分でオリジナル手ぬぐいを作る女性が急増しているというではありませんか。その名も「手ぬぐいクリエイター」。
そこで今回は、日本一の手ぬぐいコレクションを展示し、手ぬぐいクリエイターの養成を支援している、東京和晒創造館の協力を得て、超貴重なビンテージ手ぬぐいの数々にまつわる話、そして、手ぬぐいクリエイターとして活躍されるカリスマ手ぬぐい作家のみなさんの手ぬぐい人生を熱く語っていただくことにしました。
その話がどれほど日本人の心に刺さるのか? 出演のみなさんの顔ぶれをごらんいただけば分かるでしょう。
手ぬぐいにまったく興味の無い人でも、ぐぐっと引き込まれるトークになること請け合いです。

尚、会場にてカリスマ手ぬぐいクリエイターのみなさんの手ぬぐい即売会も行います。(数に限りあります)


<第1部>
ビンテージ手ぬぐい蒐集の手拭道
手ぬぐいから日本の近代史と美術史が見える

豊田 満夫:豊田コレクション意匠研究所代表、日本一の手ぬぐい蒐集家。日本橋の綿加工の卸し商店に15歳で就職したのを機に、仕事の勉強として蒐集し始めた手ぬぐいの数は1万点。その貴重で膨大なコレクションは「豊田コレクション」と呼ばれ、NHK「美の壺」でも何度も紹介されるなど高く評価されている。

内藤 早苗:女子美術大学大学院修士課程終了し、現在は同大学にて非常勤講師として全国で唯一の注染講義を行っている。関東注染工業協同組合主催「手拭実染塾・型紙教室」の講師、東京和晒創造館「てぬクリ工房」の講師なども務める。自身が手ぬぐい作家でもある。

瀧澤 一郎:明治22年創業の東京和晒株式会社、代表取締役。手ぬぐい半天など注染による日本の伝統布モノを扱う会社を経営するかたわら、手拭いの文化としての価値を広めるため「東京和晒創造館」を設立、豊田コレクションの保存展示、注染塾の開催などを行っている。浅草に「お祭りミュージアム」を開館し、「いなせな浅草っ子のお祭りガイド 」を出版したお祭り人でもある。


<第2部>
手ぬぐいクリエイターの手拭道
カリスマ手ぬぐい作家の手ぬぐい人生

(アンカーマン)
住 麻紀:元美術館学芸員のアーティストで執筆家。同人誌「tenu」、ブログ「手ぬぐいのススメ」の発行人、手ぬぐいイベントも数多く主催。

(ゲストスピーカー)
上楽 藍:デザイナー。手ぬぐい作家名は「とことわ」田辺聖子講談社文庫シリーズには自ら制作した手ぬぐいを表紙装丁に使いヒットを支えた。

菅原 恵利子:着物愛好家集団「KIMONO真楽」主催。「手ぬぐい・りんりん」の名前でオリジナル手ぬぐいを注染。大人の珍満シリーズが人気。

武子 幸子:手ぬぐい作家名は「zucu」。大学でグラフィックデザインを学び舞台の世界へ、2011年より注染手ぬぐいの制作販売。

【出演者】
豊田満夫 内藤早苗 瀧澤一郎 住麻紀 上楽藍 菅原恵利子 武子幸子

【司会】
テリー植田(東京カルチャーカルチャー)

<関連サイト>

椿山荘での展示、最終日につきまして

開催中の展示、国境を越えて芸術で会話する 2014ですが、zucuの展示スペースは最終日9月30日の18時頃から徐々に搬出作業を開始致します。

全体の展示としては18:30までご覧頂ける事になっておりますので、もし最終日の18時以降にお越し下さった場合は、片付けの作業をしていると思いますがお気軽にお声掛け下さい。
出品(販売)している物につきましてはご覧頂ける様にしたいと思っております。

来週の23日(祝)13:00〜16:00に在廊をしますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

2014/09/13

国境を越えて芸術で会話する 2014



ご報告が遅くなってしまいましたが、ホテル椿山荘東京のアートギャラリーで開催中の展覧会に手ぬぐいを出品しています。
(急遽、出品させて頂く事になりましたのでDMに名前は載っておりません)

150cm × 50cmのテーブル一台を使用させていただき、手ぬぐいを14種類並べています。

国内外、たくさんの作家の方々の作品をお楽しみ頂けましたら幸いです。
椿山荘は庭園も有り、ゆったりとした時間をお過ごし頂ける空間です。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
国境を越えて芸術で会話する 2014
2014年 9月3日(水) - 30日(火) 10:30 - 18:30 
場所:ホテル椿山荘東京 ホテル棟ロビー階(3F)アートギャラリー
〒112-8680 東京都文京区関口2-10-8

*明日14日(日)と、23日(祝)に在廊致します。
14日はオープンから16時までおりますが、お昼に1時間程席を外します。
23日は13時〜16時、在廊致します。
追記:zucuの展示スペースにつきましては最終日の18時頃から、搬出準備の作業に入らせて頂きます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(DM 紹介文より)
東京藝術大学にて陶芸を学んだ韓国出身の作家と、日本の日本画、陶芸、漆芸、彫金、染色の作家、そしてルーマニアのガラス、陶磁器と『国境を越えて芸術で会話する』そんな展覧会にしたいと出展者一同考えています。
是非ご来廊いただけます事を心よりお待ちしております。

2014/08/28

9月の出展情報


* 9月の出展のお知らせ *

- 展示 -

2014年 9月3日(水) - 30日(火) 10:30 - 18:30 
場所:ホテル椿山荘東京 ホテル棟ロビー階(3F)アートギャラリー
〒112-8680 東京都文京区関口2-10-8

- 出展 -

2014年9月20日(土) - 21日(日)
20日(土) 10:00 - 17:00
21日(日) 10:00 - 16:00
場所:御殿場中央公園  
〒412-0042 静岡県御殿場市萩原754-5

ロハスフェスタ in 東京・光が丘公園
2014年9月27日(土) - 28日(日) 9:30 - 17:00(入場は16:30まで)
*雨天決行(荒天により中止になる場合がございます)
場所:光が丘公園 芝生広場
東京都練馬区光が丘4丁目1-1 光が丘公園
入場:350円(小学生以下無料)

- トークイベント出演 -

手拭道(てぬぐいどう)~注染手ぬぐいの恐るべき魅力~
2014年9月27日(土) 13:00 - 15:00(予定)/0pen 12:00
入場:前売チャージ券500円/当日チャージ券1000円(ドリンク1杯付)
*お飲物の1オーダーが必要です
〒135-0064 東京都江東区青海1丁目3-11 Zepp Tokyo2F


9月の予定は盛りだくさんで初めての事もたくさん・・・現在、若干パニックです。。
「国境を越えて芸術で会話する」と「手拭道(てぬぐいどう)~注染手ぬぐいの恐るべき魅力~」につきましては後日詳細をアップ致します。
「ごてんばアート・クラフトフェア」は昨年参加させて頂きましたが残念ながら台風直撃により2日目が中止となってしまったイベントです。悔しい思いもしましたので今年は良いお天気に恵まれます様に・・・今年の静岡でのイベント出展は、こちらの御殿場が最後の予定です。
そして初めての出展となる「ロハスフェスタ東京」、こちらは恐れ入りますがご入場の際に料金350円が発生致します。また、事前にぜひロハスフェスタホームページのロハスの楽しみ方をご覧下さいませ。27日のみ私がトークイベント出演のためブースに立つ事ができませんので、販売を夫と友人にお願いしています。

また改めて展示とトークイベントにつきましてお知らせ致しますね。
9月もよろしくお願い致します。

8月の&SCENE手創り市、ありがとうございました

8月24日に開催の& SCENE手創り市へ、暑い中お越し下さったお客さま、スタッフの皆さま、そして出展者の皆さま、ありがとうございました。

この日は特に、たくさんの嬉しい再会や新しい出会いに恵まれた感謝感謝の一日でした。

また、季節柄もあってか、有り難い事に同じ& SCENE手創り市に出展されている作家の方々や食品ブースの方々にも気にかけて頂き、お買い上げ頂きました。

手ぬぐいをお手に取って下さった皆さま、本当にありがとうございます。


そしてこの日行われた、とっても楽しみにしていた仕草さんによる注染手ぬぐいをつくるワークショップ

しばしば自分のブースを放ったらかしにして見学へ・・・

興奮し過ぎて色んな方に迷惑をお掛けしたかもしれません。。。
申し訳ございませんでした。。

写真を撮らせて頂きましたので、当日の様子を少しご紹介致しますね。








 


染め上がった手ぬぐいを見てワークショップに参加されていた方も、まわりで見つめていた方々も、大歓声!
素敵な自分だけの手ぬぐいの完成ですね☆

参加者の皆さま、たくさん写真を撮らせて頂きありがとうございました。
お邪魔しました。

ワークショップを企画開催して下さったスタッフの皆さま、そして仕草さん、
見学だけでしたが楽しかったです!ありがとうございました。

2014/08/22

ラクトフラムさんの閉店のこと、これからのこと



ラクトフラム|http://raktfram.exblog.jp/



8月16日をもちまして、ラクトフラムさんが閉店されました。

ラクトフラムさんのお店で手ぬぐいをご覧頂いていたお客さま、通信販売でお求め下さっていたお客さま、そしていつもたっぷりの愛情を込めて私の手ぬぐいをお客さまへと届けて下さっていたオーナーの杉山さん、本当に本当にありがとうございました。

お取り扱いが始まってから約一年という短い間ではございましたが、ラクトフラムさんを通してzucuの手ぬぐいをご紹介頂き、とても幸せでした。

たくさんの素敵な出会いを与えて下さり、また、つくり手として大切な事もたくさん教えて下さいました。

大好きなお店、心の支えとなってくれていたお店がなくなってしまったのは、本当に寂しいし悲しいし、少し不安な気持ちにもなりますが
もしかしたらまた何らかの形で再開して下さるかも・・・と心の片隅では感じております。

もしもその時が来たら、もっと成長した姿でいられるよう、これからの活動を頑張っていきたいと思っています。


そして・・「ラクトフラム」というお店は閉店されましたが・・・
杉山さんは新たな活動をスタートされています!

codica (コディカ)http://codica.exblog.jp/

これからもブログでお会いできるみたいで嬉しいです!
杉山さんから生まれるたくさんの素敵な作品たち、心から楽しみにしています。

本当に本当に、ありがとうございました。